1. »電脳センス
  2. レンサバ
  3. さくらのレンタルサーバ おすすめの理由 現在位置 ここ

さくらのレンタルサーバ おすすめの理由

格安レンタルサーバーが多数ある中で、最初におすすめするレンタルサーバーが、さくらインターネットの運営する「さくらのレンタルサーバ スタンダードプラン」です。

マイナスの特徴もあるので、ここでは「さくらのレンタルサーバ スタンダードプラン」のご契約、利用に際し気に留めておきたい事柄なども併せて記したいと思います。

長く運営されている信頼性

まず最初に、技術革新や浮き沈みの激しいイメージのあるIT業界で長く運営されていること自体が素直にすごいことだと思います。

個人に優しい低価格帯から選べる

一番安いライトプランは、なんといっても料金的な敷居の低さがうれしいです。ですが、共有SSLが使えるスタンダードプラン以上が断然おすすめです。

マイナス要素が結構ある?かもしれない

あまり大きく書かれていないけど気になる基本仕様その1、初期ドメイン以外のメールアドレスに暗号化がなされないという仕様。

その2、初期ドメインを継続してプラン変更ができないという仕様。基本的にプラン変更するときは違う初期ドメインで契約しなくてはならず、どうしても同じ初期ドメインでプラン変更したいときは、それまで使っていた初期ドメインを一度解約、初期ドメインが解放された後に、希望のプランで契約しなおす方法が考えられます。ですが期待通り成功する保証はないのであまり勧められません。

メールは初期ドメインで利用すべき?

さくらのレンタルサーバのメールアドレスは、初期ドメインで作成したメールアドレスの別名(エイリアス)らしく、独立したメールボックスとは違い設定したすべてのドメインが1つのメールアカウント(@の左側アカウント名)に紐づいています。これはこれで便利かもしれませんが。

独自ドメインのメール暗号化に不安があれば、しょうがないので初期ドメインを利用するしかないです。サイトで使うドメインとメールで使うドメインを別にするのが最善かと思います。さくらのレンタルサーバで利用するドメインは、サイト運営用と割り切って利用するのが良いのかなと思っています。

さくらのブログは独自ドメインで使いたい

さくらのブログが、すごい簡単にできて気に入り使っています。独自ドメインをブログに利用すると他のサービス(サイトとメール)に利用できなくなるのが難点ではあるのですが。

さくらのブログは、有料サービスに付属する無料オプションで、純粋に比較することはできませんが、それでも他の無料系ブログと比べると圧倒的に自由度が高いと感じます。

しかも独自ドメインで運用していれば、ブログの引っ越しでもシームレスに移行させることができると思います。さくらのレンタルサーバで使う独自ドメインは、サイト或はブログ公開専用と割り切って利用するのが一番と考えられます。


副メニュー

他の記事見出しと広告が入ります。

  • スポンサーリンク